TOPへ戻る 無料カウンセリング予約 無料メール相談 0120-200-986

豊胸術を受けて失敗やトラブルに苦しんでいる方、【失敗しない豊胸手術】を"コンデンスリッチ豊胸"と"ベイザー脂肪吸引"を行う北村クリニック院長が豊富な経験と知識からアドバイスします。

豊胸術SOS-豊胸手術で失敗しないために! 北村クリニック 0120-200-986
診療内容 ドクター紹介 料金表 24時間メール相談 無料カウンセリング予約
豊胸手術で失敗しないための口コミ・トラブルSOS修正手術をお考えの方へ|しこりの修正
豊胸術トラブルSOS 豊胸手術で失敗しないために!
◎デジタル超音エコー診断
◎プロテーゼ抜去
◎ヒアルロン酸除去
◎しこりの修正
◎追加注入による整形
◎効果を高める最新技術





トラブル回避の賢いポイント
◎トラブル回避 其の1
クリニック選び・医師選びは慎重に!

◎トラブル回避 其の2
手術法の内容をしっかり知ろう!

◎トラブル回避 其の3
最新豊胸手術で安全にバストアップ!





修正手術をお考えの方へ
◎修正手術:3
しこりになった脂肪を取りたい
(注入した脂肪の除去)
豊胸手術には大きく分けて

・プロテーゼ法(シリコンバッグ)
・ヒアルロン酸注入
・脂肪注入法


の3種類があり、最初の2つは異物を使用する豊胸術です。異物を用いない脂肪注入法は、その安心感から、現在とても人気のある豊胸手術です。
しかし脂肪注入法においても。安易に手術を受けてトラブルに見舞われている方も残念ながらいらっしゃいます。中でも多いのが「しこりができてしまった」というトラブルです。


「しこり」ができるのは生体防衛反応によるもの
別ページでも概略をお話ししましたが、しこりが作られる原因について、少し詳しくお話ししましょう。
バストに注入した脂肪がその場所に生着するには、血管からの栄養がまんべんなく、すべての脂肪細胞に行き渡ることが大切です。十分な栄養を受け取れず、生着できなかった脂肪は、通常はマクロファージという細胞により吸収され、きれいに消えてしまいます。しかし、この生着できなかった脂肪が大きすぎるとマクロファージの手に負えず、吸収されないままその場所にとどまります。すると人体はこの脂肪塊を異物と認識し、周囲を皮膜(カプセル)で覆ってその悪影響を防ごうとします。これはいわゆる「生体防衛反応」の働きですが、このカプセルで覆われた脂肪塊こそが、しこりの正体なのです。


「しこり」が発生する原因とは?
しこりの原因をさらに詳しく見ていくと、次の4つの場合が考えられます。

①ベイザーではなく、太いカニューレで吸引された大粒の脂肪を注入した場合
短時間で手術を終了させようとすると、ベイザーではなく、通常の太いカニューレで脂肪を採取する必要があります。こうして得た脂肪は粒が大きいため、注入しても脂肪塊の中心部まで栄養が行き渡らず、「壊死」に陥りやすくなります。この場合、マクロファージの処理もうまく進まず、前述のメカニズムにより「しこり」となってしまいます。

②大量の脂肪を無理に注入した場合
皮膚の状態を無視して大量の脂肪を注入してしまうと、バスト内部の血管を圧迫し、血流の不足を招きます。さらに大量に注入することにより、すべての脂肪細胞に栄養が行き渡らなくなってしまいます。

③脂肪を1ヶ所にまとめて注入した場合
まとめて注入したために脂肪細胞がお互いに接触している場合、やはり中心部には栄養が届きにくくなり、しこりが発生しやすくなります。

④コンデンスリッチ以外の不純物を多く含んだ脂肪注入法の場合
脂肪吸引では脂肪細胞の他にも、麻酔薬、血液、衰え弱った細胞などの不純物も多く含まれています。コンデンスリッチの場合には、これらを取り除いた脂肪のみを注入しますが、その他の方法ではこれらの不純物を含んでいるケースも多くあります。この不純物が栄養の浸透を妨げてしまいます。


他院の脂肪注入による「しこり」の治療
状況によって治療方針は変わりますが、当院で多く行っているのはベイザー超音波を用いた方法です。
まず、触診の後で最新の超音波エコーを用いて、しこりの位置・大きさ・数を診断します。

次にバストの下側など目立たない場所に、ごく小さな穴を明けます。そして超音波エコーで確認しながら「ベイザー波」を発生させる金属棒(プローブ)を差し込み、「しこり」の周囲にできた皮膜(カプセル)をベイザー超音波で破ります。そして内部を軟化させた後、それらを吸引します。
手術の際には複数の麻酔を組み合わせた「4段階麻酔システム」を使用しますので、痛みを気にする必要はありません。
この手術は当院の「ベイザー脂肪吸引」を応用した方法です。当院ならではのノウハウや技術を活かした、とても効果的な手法だと自負しています。

デジタル超音波エコーで確認しながら注入する当院独自の 「分離・分層脂肪注入法」は、豊富な経験をもつ医師でなければマスターできないハイレベルなものです。




あらためて「コンデンスリッチ」を施せば、キレイなバストが甦る
脂肪の除去ではプロテーゼ抜去と異なり、「バスト全体がしぼんでしまう」ということはあまりありません。ですが脂肪塊を取り除いたために、術後のバストラインが崩れてしまったり、左右の形が不釣り合いになったしまったりということはあります。そうした場合には「コンデンスリッチ豊胸」を用いて、あらためて美しいバストに修正する手術を行います。
「コンデンスリッチ豊胸」は従来の脂肪注入法を大きく越える脂肪生着率を持っていますし、当院の「分離・分層脂肪注入法」のテクニックを使うことで、トラブルのリスクを極限まで抑えたバストアップが可能です。
また、使用する脂肪の採取に「ベイザー脂肪吸引」を用いれば、注入に最適な状態で脂肪細胞を得ることができ、より高い豊胸効果を発揮してくれます。
これらの最新技術については別ページでもご紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください。

→修正手術の効果を高める最新技術

「ヒアルロン酸注入によるシコリ」については以下をご覧ください。
→修正手術2:ヒアルロン酸を取り除きたい


  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   
  •  



診療内容 ドクター紹介 料金表 24時間メール相談 無料カウンセリング予約