TOPへ戻る 無料カウンセリング予約 無料メール相談 0120-200-986

豊胸術を受けて失敗やトラブルに苦しんでいる方、【失敗しない豊胸手術】を"コンデンスリッチ豊胸"と"ベイザー脂肪吸引"を行う北村クリニック院長が豊富な経験と知識からアドバイスします。

豊胸術SOS-豊胸手術で失敗しないために! 北村クリニック 0120-200-986
診療内容 ドクター紹介 料金表 24時間メール相談 無料カウンセリング予約
豊胸手術で失敗しないための口コミ・トラブルSOSトラブル回避の賢いポイント|クリニック選びの基準とは
豊胸術トラブルSOS 豊胸手術で失敗しないために!
◎デジタル超音エコー診断
◎プロテーゼ抜去
◎ヒアルロン酸除去
◎しこりの修正
◎追加注入による整形
◎効果を高める最新技術





トラブル回避の賢いポイント
◎トラブル回避 其の1
クリニック選び・医師選びは慎重に!

◎トラブル回避 其の2
手術法の内容をしっかり知ろう!

◎トラブル回避 其の3
最新豊胸手術で安全にバストアップ!





トラブル回避の賢いポイント
◎トラブル回避 其の1
クリニック選びの基準とは
クリニックの姿勢や方針を見きわめよう
さて、失敗しない豊胸術を受けるためには、まず第一に「クリニック選び」です。ここで正しい選択をすることが、その後のトラブルを避け、安心できる豊胸術を受けるための第一歩となります。これは豊胸に限ったことではなく、目や鼻の整形やわき脱毛、脂肪吸引など、すべての美容整形に当てはまることです。ではクリニック選びの基準とは、どのようなものでしょうか? 一つずつ、見ていくことにしましょう。


安全性の高い最新治療を提供している
豊胸術はその方法によって、仕上がりはもちろん、メリット・デメリットにも大きな差があります。ですから手術を受けようとするのであれば、そのクリニックがどのような手術法を採用しているかを確認することが第一です。安全性の高い最新治療であれば、なお好ましいでしょう。
ただし注意が必要なのは、クリニックごとに「得手不得手」というものがあり、実際の症例数にも偏りがある場合がある、ということです。極端なケースでは、脂肪注入法をメニューとして掲示してはいても、実際にはプロテーゼ法やヒアルロン酸注入しか扱っていない、というようなこともあり得ます。
また最新機器を用いた新しい手法は、それを的確に扱うだけの知識と経験が医師に求められます。こうしたところにも注意するようにしたいものです。


長い期間にわたり診療を続けている
10年、20年という長い年月にわたってその地で診療を続けてきたということは、それだけ多くの女性たちから支持を集めてきたということの証です。
近年では美容整形の普及に伴い、一般の外科や内科から美容の世界に転向するドクターも増えつつあるようです。ですが美容整形に必要なのは技術力だけではありません。美的センスや判断力、あらゆる要求に対応できる柔軟さなど、磨かれ、鍛えられた美容整形医としての総合力が求められます。こうした点で、長らく診療を続けてきた「老舗」には、やはり一日の長があります。


カウンセリングとアフターケアを重視している
豊胸術に限らず、美容整形では術前のカウンセリングと術後のアフターケアが非常に重要で、手術以上の意味を持ちます。特に立体的な美しさを追求する脂肪吸引や豊胸術では、その傾向は顕著です。
医師と患者様が納得いくまでじっくりと話し合い、お互いが共通の仕上がりイメージを作り上げる。そして術後に何らかのトラブルが発生した場合には、速やかに適切な処置を行う。当たり前のことなのですが、こうした姿勢を貫いてこそ、満足のいく結果が得られるのです。それを軽視するようなクリニックは、敬遠するのが賢明です。


過去に重大な事故等を起こしていない
非常に残念なことですが、美容整形による医療事故がマスコミで報じられることがあります。その原因はさまざまなのですが、大半は麻酔によるトラブル、そして未熟な技術による手術上のミスです。
麻酔はその方法によっては、肉体的な負荷が非常に大きく、全身麻酔や硬膜外麻酔などは手術中はもちろん、術後も細心の注意が求められます。また未熟な技術のままで手術を執刀することなどは、そもそもあってはならないことです。
こうしたトラブルは医師自身の問題であると同時に、安全管理という点で、クリニックそのものの姿勢に大きな問題があるといえるでしょう。


必要な費用が明確に表示されている
美容整形の世界ではなぜか、あいまいな料金表示しかしていないクリニックが、今もあるようです。また料金表示はされているものの、手術の直前や、ひどいときには術後になって、根拠のよく判らない追加料金が加算され、法外な金額を請求されるというような話が、私の耳にも届いています。
理解に苦しむことですが、現実にそうしたクリニックは存在します。ですから皆さんがクリニックを選ぶときには、必要な費用がきちんと表示されているかどうか、しっかり確認してください。またアフターケアなどにあたり追加料金がかかるのかどうか、そうしたところもきちんと確認することをお勧めします。「おかしいな?」と感じたら即答はせず、あらためてよく考えてみると良いでしょう。

このように、クリニックを選ぶポイントはいろいろあります。ですが各クリニックのオフィシャルサイトや雑誌の広告などから、こうしたことを推しはかるのは難しいことでしょう。ですからおおよその情報を検討し、いくつかのクリニックに絞り込めたら、実際にカウンセリングを受けてみることをお勧めします。
そうすれば、ここに挙げた事柄についても、より詳しい情報を得られるに違いありません。


医師の良し悪しを判断するには
医師選びのポイントはいくつかある
さて、クリニックの良し悪しと同様に、医師自身についても「良い医師を見分けるポイント」というものはあります。これも詳しくお話しするとかなり長くなるのですが、できるだけ要約してご説明することにしましょう。


高い技術力と豊富な経験を持っている
医師に求められるものは第一に確かな技術、そして豊富な経験です。数多くの症例をこなし、さまざまな要求に応えてきた実績があればこそ、あなたの願いをかなえることができる、というものです。
多くのクリニックではオフィシャルサイトなどで医師の経歴を公開していますので、きちんとチェックするようにしましょう。またカウンセリングの場で、これまでの症例数などを聞いてみるのも良いでしょう。


美容に対して優れたセンスを持っている
美容整形医として不可欠なのが、この項目です。いかに腕が良いといっても肝心の美的センスが今ひとつでは、美容整形医としては良い点数はつけられません。ただし、これは外側から推察することが難しいため、判断に迷うことが多いはずです。そんなときは広告やウェブサイトのデザイン等から推しはかるのも良いかもしれません。
またカウンセリングを受けてみて、どのような仕上がりイメージを提案してくれるのか、そこで判断するのも良い方法です。優れたセンスを持つ医師なら、あなたの願いをかなえ、さらなる美しさを引き出す方法を、明確に示してくれることでしょう。


学会に参加し、最新の知識や情報に触れている
他の多くの分野と同様に、美容医療の分野も常に進化し続けています。毎日のように新たな発見があり、新たな手法や治療機器が世界中で開発されています。そうした最新情報をいち早くキャッチし、自分の治療に活かすことは、医師として欠かすことのできない作業です。そこで大いに役立つのが、各種の学会への参加です。
国際的な組織も含めて、美容整形に関連する学会はいくつかあり、多くの医師や研究者たちが研究成果を発表し合ったり、意見や情報を交わしたりしています。こうした学会に参加しているかどうかは、医師としての姿勢を測る、ひとつの物差しになるでしょう。


人として誠実であり、信頼できる
これこそ、ある意味で最も重要な「良い医師の条件」かもしれません。
美容整形はあなたの悩みを解消し、あなたの将来さえも左右する可能性を持っています。そんな大問題の解決をゆだねるのですから、医師はあなたが信頼できる、誠実な人物であることが不可欠です。まして手術となれば、あなたの大切な体を預けることになるのですから、なおさらでしょう。
「この人物なら信頼できる」「このドクターにお願いしたい」そう思える医師こそ、あなたにとっての「良い医師」なのです。

クリニックの見分け方と同様、これらの項目も医師と直接話してみないと判りにくいものでしょう。ここで正しい判断を下すためにも、ぜひカウンセリングを受け、医師と直接話し合うことをおすすめします。
カウンセリングを受けたからといって「そのクリニックで手術を受けないといけない」ということはありませんし、しつこく勧誘されるということもありません。いくつかのクリニックでカウンセリングを受け、手術を受けるべきかどうか、受けるならどこが良いか、決めるのはその後で良いのです。
あなた自身が信頼できる「良い医師」を、ぜひ見つけていただきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   
  •  



トラブル回避の賢いポイント
◎トラブル回避 其の1
クリニック選び・医師選びは慎重に!

◎トラブル回避 其の2
手術法の内容をしっかり知ろう!

◎トラブル回避 其の3
最新豊胸手術で安全にバストアップ!
▲ページトップへ



診療内容 ドクター紹介 料金表 24時間メール相談 無料カウンセリング予約